「バリ島ダイビング生活」バリだより

南緯8度のバリ島から水中写真と共にお届けします。 生き物大好き・水中写真撮影大好き みんな大好き💕

2018年02月

本日は旧正月。
チャイニーズ・ニューイヤーです。
例年海が荒れると言われていますが
今年は晴れ〜〜〜

やっとブログが更新できます。
トランバンでは雨が多く、停電&wifiが滞ることしばしば。
その上、PCの動きが悪くてイライラ。。。
今日は晴れたせいか やっと更新できそうです。

私は昨夜ゲストを送ってデンパサールに戻りました。
昨夜からはジャカルタ&バンドゥン在住の
Oさま率いる日本人ゲスト様がいらしています。
チャイニーズ・ニューイヤーの休暇に合わせてのお越しです。

今日も元気に HAVE A NICE DIVING !!!

さて、写真です。
【オショロミノウミウシの仲間】
(Trinchesia sp.)
イメージ 1

派手派手なゼリービーンズのような衣装をまとっています。
(バレンタインデーに合わせてUPしたかったのだけど。。。)

オショロウミウシの仲間だとは思うけれど
お顔や頭部の模様がちと違うみたい。

イメージ 2

イメージ 3

最初の個体は小さくて、下の個体は結構大きい。
大きくなるとブルーが見えてくるのかしら?
別個体だけれど、同種だと思われ・・・

でもこんな小さな個体でもコペにやられてる。

体長 (上)3mm(下)8mm
撮影地 Gerombong KUBU

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

朝は晴れてたのに〜
やっぱり雨〜 雨季です。

お天気 晴れのち曇り一時雨
波  小
水温 27℃
透明度 15m

日の出 6:19 / 日の入 18:44
最高気温 29℃ / 最低気温 23℃

雨季なのに〜肌寒〜
いつもはぬくぬくなのに〜
水温も低い〜(って27℃だけど)
ガイドたちは震えています。

マクロ大好きTNさま
今日も早朝からガッツリ5DIV

今日も元気に HAVE A NICE DIVING !!!

さて、今日の写真です。
【ミズタマウミウシの仲間】
(Thecacera sp.)
イメージ 1

きゃ〜 また出ました〜
愛するパープルピカチュウちゃん

イメージ 2

な・なんと 2個体

きゃ〜キャ〜きゃ〜
このフォルムにこの色〜
言葉で言い表せないほどに愛らしい・・・

また出会いたくてずっと探していたんです。
念願の再会です。

体長 6mm
撮影地 Gerombong KUBU



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

陽射しが差す時間もありますが
やっぱり雨〜

お天気 曇り時々雨一時晴れ
波  小
水温 28℃
透明度 15m

日の出 6:19 / 日の入 18:44
最高気温 29℃ / 最低気温 23℃

太陽が顔を見せると暑い!けど
雨が降ると肌寒い・・・
バリ島の中では雨の少ない地区ですが、
本当に今年は良く雨が降ります。

ウミウシonlyゲストさまたちが
チェックアウトされ
リピーターゲストさまのご子息TNさまがお越しになりました。
ガッツリマクロ〜

今日も元気に HAVE A NICE DIVING !!!

さて、今日の写真です。
【コンシボリガイの仲間】
(Micromelo sp.?)
イメージ 1

そういえばすっかり忘れていたけれど、
この子はコンシボリガイじゃないかも、
って言われてたんだっけ

イメージ 2

背中から撮ってみると・・・
普通のコンシボリガイは線模様。
貝の模様って途中変わる?
この模様・・・どうなるんだろ?
大きくなったら?大きくなるの?
はて・・・???

体長 3mm
撮影地 Gerombong KUBU


この個体は、
「コンシボリガイの幼体」(Micromelo undatus)
だそうです。

幼体の時の貝殻は、その後成体の貝殻ができた後、自然と落ちるらしいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

午前中は久々のピッカピカの晴れ〜
・・・でしたが、午後から雨が。。。

お天気 晴れのち曇り一時雨
波  なし
水温 27℃
透明度 15m

日の出 6:18 / 日の入 18:44
最高気温 29℃ / 最低気温 26℃

久々のお天道様〜&くっきりアグン山
でしたが。。。やっぱり雨季の天気に戻りました。
波はないのですが雨による泥の堆積が。。

ウミウシonly ダブルゲストです。
Nさまご夫妻MKさま
一緒にダイビングされることも多いらしく
ウミウシ談義はつきません。
今回は何種類 見れるかな?

今日も元気に HAVE A NICE DIVING !!!

さて、今日の写真です。
【レインフォーズゴビー】
英名:OLD GLORY
学名:Koumansetta rainfordi
イメージ 1

ウミウシ大好きゲストさまたちとウミウシを探しながら、
ふと目についた綺麗なお魚。

オレンジ色のラインに背びれの下の白点が特徴。
あちこちにいますが、和名はないんですね〜。

体長 5cm
撮影地 Geronbong KUBU



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今日は早朝から雨〜
今年は雨が多い
昨年 太陽の黒点が増えたせいかなぁ?

お天気 曇り時々雨
波  小
水温  27℃
透明度 15m

日の出 6:17 / 日の入 18:44
最高気温 29℃ / 最低気温 24℃

風はおさまって来ました。
波は大きくなったり小さくなったり。
でもマクロ狙いのダイビングはGOOD!

昨日はブルームーンだったそうですが
雨で姿を現さず・・・

今日がラストの新婚旅行でお越しのAさまご夫妻
いっぱいウミウシ見ていってくださいね!

今日も元気に  HAVE A NICE DIVING !!!

さて、写真です。
【オケニア・リキリキ(?)】
(Okenia liklik)
イメージ 1

姫のごとく華麗な姿・・・
ウミウシ界のアイドル リキリキさま〜

つぶらなこの瞳に見つめられたら・・・
ドッキュ〜ン

え〜?ウミウシの目〜?って思われる方
身体の前方 触角の下に小さな黒点見えるでしょ?
これがウミウシちゃんのお目目です。
リキリキさまはお帽子の下。

このオケニア・リキリキと一般に言われる種ですが
ゴスライナー図鑑の標本写真とは少し違います。
もしかしたら別種かも・・・

体長 4mm
撮影地 Petiisan TULAMBEN


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ